« 最優秀賞 | トップページ | 手打ちうどん »

学業成就鉛筆

061103 長女は合唱祭が終わったら、受験が終わるまで、しばらくピアノのレッスンをお休みします。

合唱祭の前日の最後のレッスンの日、先生から湯島天神の「学業成就鉛筆」を頂きました(*^o^*)気を使って頂いて・・・・本当にありがとうございます・・・(;_;)

「一歩一歩進め。」「困難にうちかて。」「日日の努力。」「自信は努力から。」「あせらず、たゆまず、おこたらず。」「人に頼るな 自分でなせば叶う。」という鉛筆の文字。う~ん、為になるなぁ~~(*゚v゚*)

この言葉は長女の心に響いているかなぁ~?相変わらず「必死」という感じは、全然ありません。

先日、模擬試験の結果が返ってきました。今まで塾のテストしか受けていなかったので、これが始めての公開模試です。

この前、塾の面接で言われた程、ひどい判定ではないかも・・・まだまだ努力は必要だけど、ちょっと安心。

なんだか試験の結果を見ては、一喜一憂してるなぁ~(~_~;)親の心配をよそに、長女は明日、友達と映画に行くそうです。その分、後で勉強してよ~~!

ブログランキング・にほんブログ村へ←ランキング参加中!クリックしてね

|

« 最優秀賞 | トップページ | 手打ちうどん »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

家族」カテゴリの記事

コメント

湯島天神の鉛筆!!私も息子の中学受験の時買いました!!これで大丈夫だよ。なーんてね。模試の度に一喜一憂するのはしょうがなうよね。親は体調管理に気を配ることしかできないし、とにかくかんばってください。

投稿: クーパー | 2006年11月 4日 (土) 12時58分

こんにちは♪
お邪魔させていただきます。

湯島天神・・・私も息子の為に購入したいと思いながらも、まだです・・・
家は何度か模試を受けていますが、イマイチ真剣みが無いんです。困ったものです。

我が家の長男も小学校いっぱいまではピアノを習っていたのに、
引越しを機に辞めてしまいました。
息子が弾くピアノ好きだったんだけどなー

娘さんは受験もピアノも頑張ってくださいね。

投稿: pika | 2006年11月 4日 (土) 16時00分

★クーパーちゃん♪
クーパーちゃんも息子ちゃまの為に買ったのね~(*^o^*)
私も〇年前、自分の受験の時、持っていたような気がする・・・
体調管理。大切よね~。
とりあえず長女のみ、インフルエンザの予防接種の予約をしたけど、やっぱり次女と私も受けようかなぁ・・・??


★pikaさん♪
ご訪問、ありがとうございます(*^o^*)
新しい方にコメントもらえるのって、すごく嬉しいですよね!
鉛筆は頂き物ですが、私も湯島天神へ、近々行こうと思ってます。
年が明けると混むので、年内に・・・・
あとは、娘の頑張りに期待するのみ!
ちょっと不安ですが(~_~;)

投稿: Leaf | 2006年11月 4日 (土) 16時36分

この記事へのコメントは終了しました。

« 最優秀賞 | トップページ | 手打ちうどん »