ピアノの発表会
次女(小5)のピアノの発表会がありました。
次女が弾いた曲は、ショパンの「子犬をワルツ」・・・・滑らかに上手に弾いていましたよ(*^o^*)でも、ちょっと早くなってしまったかな?
緊張するとどうしても早くなってしまうんですよね。心臓の鼓動がメトロノームのように聞こえちゃうのかしら??
お友達と連弾で、モーツァルトの「弦楽のためのセレナード第1楽章」も弾きました。こちらは二人の息もピッタリで上手でしたd(⌒ー⌒)
二人で練習する時間があまり無く、心配していたので、一安心!良かった~\(⌒▽⌒)/
私もお手伝いとして、頑張りましたよ~!!花の手配、受付。発表会の後は、舞台の花を分けてみんなに持って帰ってもらうのですが、そのお花の仕分けもしました。写真は頂いたお花です~(*゜v゚*)
発表会の後は別室でレセプションパティーです。別室で立食の簡単なパーティーをするんです。
こちらの準備や後片付けも手伝いました。お菓子などもたくさん用意されていて、子供達はこれを楽しみにしてるんですよね~(*^o^*)
受験でピアノをお休みしている長女も、このパーティー目当てで、発表会に来ましたもの( ̄∇ ̄|||)
我が家のクリスマスディナーはローストチキンです(*^o^*)
メリークリスマス!!お疲れ様PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高校野球(2008.08.03)
- クリスピークリームドーナツ(2008.05.25)
- 目黒川お花見オフ(2008.03.30)
- 銀座 ささもと(2008.02.17)
- バレンタインデーチョコ(2008.02.14)
「料理」カテゴリの記事
- カリー&ナン(2008.06.28)
- ひなまつりケーキ(2008.03.03)
- 今年も・・・しいたけ(*^o^*)(2008.01.06)
- バラ寿司(2007.12.12)
- 人参のきんぴら(2007.07.05)
「家族」カテゴリの記事
- 憧れのキャンパスへ(2010.02.27)
- 合格しました(*^_^*)(2010.02.22)
- クリスタルアイスリース(2008.11.05)
- 運動会(2008.09.15)
- ナイトサファリ(2008.08.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>ちょっと早くなってしまったかな…え?それって凄くない?あの曲を早く弾くほうが難しいと思うけど。でも、そういう曲を自分の手で弾けるっていいですね(*^。^*)。
ローストチキン、まさか自分で焼いたの?
投稿: マーヤ | 2006年12月25日 (月) 09時19分
メリークリスマス!Leafさん(^-^)
Leafさんちのご馳走にケーキ、すっごく美味しそう!!
やっぱ手作りは温かくていいですね~(*´▽`*)
リンクの修正、ありがとうございましたvv
投稿: お玉 | 2006年12月25日 (月) 12時16分
次女ちゃまがんばったね~お疲れ様♪
Leafちゃんもお疲れ様♪
ちゃあこもピアノ再開しようかな・・・
やっぱりいくつになってもピアノっていいよね。
ローストチキン作ったのかな?
Leafちゃんだから作ったんだろうな~ジュル。。。
投稿: ちゃあこ | 2006年12月25日 (月) 18時15分
★マーヤちゃん♪
早くなると、指がすべって、音がとんだりして、ちょっと雑な感じになっちゃうの~(-.-;)
ローストチキン、私が作ったのよ~(〃▽〃)♪
でも時々醤油+味醂と肉汁をぬりつつ、ひたすらオーブンで焼くだけ~~簡単よん(*^o^*)
投稿: Leaf | 2006年12月25日 (月) 22時36分
★お玉さん♪
ありがとう~!!
イブはハードスケジュールだったけど、イベント好きの血が騒いで、張り切って作っちゃいました(*^o^*)
その疲れがドッと出て、今日はお昼ねばかり・・・( ̄∇ ̄|||)
投稿: Leaf | 2006年12月25日 (月) 22時40分
★ちゃあこちゃん♪
是非是非、ピアノ再開して~~!!
大人になってからも趣味でピアノが弾けるっていいよね!
発表会でも1人、子供が高校生の時に習いはじめた方がいて、ドビュッシーのアラベスクを弾いていました。
そのチャレンジ精神がステキでした(*^o^*)
投稿: Leaf | 2006年12月25日 (月) 22時45分