無事だったのね~
夏休み、家を留守にしていた一週間、心配だったのはベランダのバラ達です。猛暑の上、出掛けていた期間、ずっと晴れていたんですもの・・・
出掛ける直前、ペットボトルの先に着けて、少しずつ給水する道具を買いに走ったら、どこも売り切れでした・・・みんな考える事は同じなのね~( ̄∇ ̄|||)
取り合えず、バラやその他の鉢植えを全て、北側のベランダに移動し、鉢の下にお皿を敷いて 水を満タンにして出掛けました。
心配しつつ帰ってきて見ると、大きい鉢に植えたバラは無事でしたが、小さな鉢のバラは葉が全部落ちてしまったの~
もうダメかも・・・と思っていましたが、数日水をあげ続けたら、たくさん緑の葉が出てきて、今、我が家のベランダはたくさんバラが咲いています(〃▽〃)♪
一週間放置する前より元気かも・・・試練を乗り越えて、よりいっそう元気になったのかな?
写真はお盆のあと初めて咲いた、バラの桜貝です。咲いた時は「よく頑張ったね~!!」と嬉しくなっちゃったワ(*^▽^*)~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日から新学期です。娘達はなんとか宿題も終わったようで一安心。明日から小学生も給食が始まるし、やっと私も自分の時間が作れそうです。
いろいろやらなきゃいけない事が溜まってるのよね~ブログも、もう少し頻繁に更新できるようになるかも・・・??
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高校野球(2008.08.03)
- クリスピークリームドーナツ(2008.05.25)
- 目黒川お花見オフ(2008.03.30)
- 銀座 ささもと(2008.02.17)
- バレンタインデーチョコ(2008.02.14)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- シルバーポインセチアリース(2008.11.07)
- 今年も・・・しいたけ(*^o^*)(2008.01.06)
- コーヒーオベーション(2007.12.15)
- 無事だったのね~(2007.09.03)
- ロベリアムーン(2007.07.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
真夏に息子を出産の時、
庭にあった木を全部夫が枯らしてしまったことがありました。
たった一週間でもダメになってしまうこともあるのですよね。
バラが生きていてくれて良かったですね。
きっとLeafさんの願いが届いたのでしょう。
投稿: 陶片木 | 2007年9月 3日 (月) 20時23分
★陶片木さん♪
コメントありがとうございます!
日が当たる所だと、やっぱり一週間お水をあげないと枯れちゃいますよね~
途中、雨でも降れば違うんでしょうけど・・・
バラは家の中に入れて行こうかとも思ったのですが、狭い室内に入れるのはちょっと無理だったので、北のベランダにしたんです。
>きっとLeafさんの願いが届いたのでしょう
キャー(*^o^*)そう思います??
そんな風に思うと、ますますバラが可愛くなっちゃいますよね~♪
投稿: Leaf | 2007年9月 3日 (月) 21時53分
うちの庭はかなり危険な状態でした(汗)
お向かいの奥さんが水遣り引き受けてくれたんだけど、例年にない酷暑で帰ってきたらどれもこれも暑さ負けしてました・・(:_;)
痛んだ歯や枝を払って風通し良くして、お水たっぷりあげて肥料もあげて。
まだ回復しきっていないけど、それでも徐々に元気になってきましたよvv
今年中にも花壇を作ってくれると主人が言っているので、そしたらタイマーでお水やるようにしようかって検討中です。
木や花も動物飼うのと同じですよ(^_^;
投稿: お玉 | 2007年9月 4日 (火) 09時00分
★お玉さん♪
コメントありがとうございます!
やっぱりお玉さんの所も、危険な状態だったんですね~
今年の暑さは本当にすごかったですもの。
でも、きっとお玉さんの愛情が伝わって、元気になりますよ(*^o^*)
花壇やタイマー水やり機、いいですね~
我が家はマンションなので、あこがれます。
投稿: Leaf | 2007年9月 5日 (水) 21時08分