容疑者Xの献身
最近の読書記録です。
半人前の噺家の主人公の所に、話すのが不自由な人々=コミュニケーションが苦手な人々が落語を習いに来る物語。だれの問題が解決する訳ではないのに、読んでいて温かな気持ちになりました。私は三つ葉さんのおばあちゃんが好きだワ~(〃▽〃)♪
以前から図書館に予約していて、やっと順番がきたんですよね~(*^o^*)でも同じ作者の「一瞬の風になれ」はまだ当分順番が回ってこなさそうです(ノД`)
こちらも図書館の本。映画を見たあと予約しました。作者独特のちょっと不思議な物語。映画とはずいぶんイメージが違ったなぁ。
映画では千年に一度?芽を出す水草などを、主人公が彼女のもとへせっせと届けるけど、本では彼は逢いに行かない・・・どちらもいいです(#^.^#)
中学の吹奏楽部に入部した、ちょっと気弱な少年の物語。我が家の娘も中学からオーケストラ部に入っているので、定期演奏会やコンクールの様子が良く分かりました。読みながら「そうなのよね~!」となんど頷いたことか・・・
図書館のPCで検索したら、貸し出し数1位だったので、借りてみました。
すご~く面白かったです!すっかり物理学者湯川学のファンになってしまった私。彼がでる作品は他にも何作かあるようなので、さっそく予約しましたよ~
こちらは友達に借りた本です。以前ドラマを見てしまい、あまりいいイメージをもっていなかったのですが、本はすご~く面白いです。本の面白さを知ると、なぜドラマではああいう風に描かれたのかすごく疑問。最初にネタバレしていたようなもだもの~
二人の心の中が決して描かれていない、二人が会っているところも描かれない、そして疑惑は疑惑のまま終わる・・・ここがこの小説の最大の醍醐味なのでは?ドラマを見る前に本を読みたかったワ~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
東野圭吾の本ほんとおもしろいよね。その2冊まだよんでないから今度読んでみるね。LEAFちゃん忙しいのにすごい読書家なのね。目、疲れないように・・・。
投稿: クーパー | 2007年9月27日 (木) 20時44分
Leafさんの読書って、「あ、これなら読んでみたい」って思う本が多いので、
感想が嬉しいです。
これから来月はちょっと忙しいので無理だけど、時間ができたら私も図書館で借りてみよう!
「そのときは〜」は映画はそうなのですね。
主人公の性格を、本で読んできた私から見れば、「何もせず待つ」は、そう言う男何ですよ。
でも、映画みたいに短時間でだったら…「何かする」方が納得行くと思います。
投稿: ゆれい | 2007年9月28日 (金) 06時49分
読んでますね~・・・(感服)
ここでLeafちゃんが紹介してくれているので、本を手に取る時にすごく助けられるわ♪私はついつい買ってしまって、案外面白くなかった本たちが家にゴロゴロしてます(反省)たぶん二度と読まないだろうな、という本がゴロゴロ・・・・笑
基本、原作に優る映画化はありえないですよね。
あっ、「一瞬の風になれ」は一押しですよ!!!
もう、自分が陸上選手になった気分になって、息あがっちゃうよ(笑)
投稿: ranko | 2007年9月28日 (金) 09時20分
あいかわらずたくさん読んでますね~(^^)。
東野圭吾は読みやすくて面白いですよね。新刊も読みたいと思いつつ、まだ読んでません。
例の検定が終わったら、ゆっくり「一瞬の風になれ」を読みたいわ。今のうちから、図書館に予約を入れたほうがよさそうね。
投稿: Tompei | 2007年9月28日 (金) 21時15分
★クーパーちゃん♪
コメントありがとう!
東野圭吾の「容疑者Xの献身」に登場した物理学者湯川学は、この秋のドラマ「ガリレオ」で福山雅治が演じるのよ~(*^o^*)
私のイメージの湯川学よりかっこ良すぎだけど、ドラマも楽しみです♪
投稿: Leaf | 2007年9月29日 (土) 14時31分
★ゆれいさん♪
コメントありがとうございます。
「そのときは・・・」は何もせず待つ主人公の方が、確かに彼の性格を良く現してますよね~
でも映画で、彼女が眠る病室が年月と共に水草でいっぱいになっていく様子は幻想的でステキでしたよ~(*^o^*)
もしTVでやったら、是非見てみてくださいね!
投稿: Leaf | 2007年9月29日 (土) 14時38分
★rankoちゃん♪
コメントありがとうございます。
我が家はポプラさんも長女も本好きで、二人が山ほど本を買ってくるから、もう本を置く場所がないんです~(ノД‘)
なら家にある本を読めばいいんだけど、いまいち好みが合わないのよね~
「一瞬の風になれ」はやっぱり面白いのね~
これなら家族みんなで読みそうだし、買おうかな??
図書館の順位はあと50番くらいなんですもの・・・
投稿: Leaf | 2007年9月29日 (土) 14時43分
★Tompeiさん♪
東野圭吾は「秘密」以来長らく読んでいなかったのですが、「白夜行」を読んで、今、はまっています(*^o^*)
湯川学シリーズの他、「幻夜」「赤い指」を図書館に予約していますが、人気作家なので、読めるのはいつの事やら・・・
「一瞬の風になれ」は当地の図書館ではほぼ3ヶ月待ちです。早めの予約をお勧めします!!
投稿: Leaf | 2007年9月29日 (土) 15時19分
えへへ・・・お久し振りです。
そう言えば本あんまり読んでないなー・・・
雑誌ならパラパラってあるんだけど。
色々参考にして今度読んでみようかな?
少しずつですがブログ始めてます。
良かったら来て下さいね。
マイペースでのんびり書いてます。
先月パート辞めてただ今充電中です。
食べ過ぎてお腹周りが恐ろしい状態に
なりつつあるのでスポーツクラブに行きはじめて
筋肉通と戦ってます。
投稿: tyorotan | 2007年9月29日 (土) 22時55分