ラン
でも娘達は二人とも、夏休み中ずっと、お弁当を持っての部活だったので、あまり生活は変わらないような・・・・
では、またまたたまった、夏の読書記録です。
ラン(森絵都)・・・ダイブを読んでから、すっかり森絵都さんのファンです。こちらも題名から、スポーツものかな?と思っていたら、ちょっと違うお話でした。
肉親の縁に薄く、後ろ向きな主人公。ある日愛車の自転車で爆走したら、勝手にペダルが動き出し、到着したのは現実ではない世界・・・・
かなり悲惨なシチュエーションなのに、全然暗さを感じない軽快なテンポ。個性的な仲間も登場し、ワクワクしながら読みました。
流星の絆(東野圭吾)・・・妹の好きになった人は親の仇。幼くして親を無くし、肩を寄せ合って生きてきた兄弟のそれぞれの結論は?そして真実は別の方向へ・・
氷の華(天野節子)・・・セレブの妻に突然かかってきた夫の愛人からの電話。妻は愛人を殺害するが、果たして妻が殺したのは本当に夫の愛人だったのか?謎が謎を呼ぶミステリーです。
ハリーポッター死の秘宝上下(J.Kローリング)・・・ハリーポッターシリーズの完結編。思えば10年前、このシリーズが始まってから、長女は本好きになったんです。最後の章、19年後が大好き。J.Kローリングが金庫にしまっていたという、最後の場面はこの部分なのかな?
天と地の守り人(上橋菜穂子)・・・この天と地の守り人3巻をもって、春休みから次女とずっと読んでいた、守り人シリーズ全10巻が終了しました。短槍使いのバルサと新ヨゴ皇国の皇太子チャグムの壮大な物語。独特の世界にはまりましたよ~
楽園 上下(宮部みゆき)
警官の血 上下(佐々木譲)
風が強く吹いている(三浦しをん)・・・竹青荘の住人10人が箱根駅伝を目指す物語。最高です(*^o^*)
まほろ駅前多田便利軒(三浦しをん)
いのちのパレード(恩田陸)
タルト・タタンの夢/ヴァン・ショーをあなたに(近藤史恵)・・・ビストロ・パ・マルのシェフが、ちょっとした事件を解決する物語。フランス田舎料理がとても美味しそう・・・(*^o^*)
カフーを待ちわびて(浜田マハ)
ホルモー六景(万城目学)
ブラックベアン1988(海堂尊)
ラッシュライフ(伊坂幸太郎)
陽気なギャングが地球を回す(伊坂幸太郎)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お久しぶりです。
お元気そうで何より^^
いつもながらの読書量。すごいですね~
私はバルサ、最後のこの三巻まだなんです。
リクエストがわんさか来て断念したままになってました。もう一度リクエストして読みたくなりました。
投稿: 桜桃 | 2008年9月 1日 (月) 21時48分
★桜桃さん♪
コメントありがとうございます。
すっかりご無沙汰してしまって、すみません
バルサシリーズ、みんな面白いけど最後の3巻は圧巻でしたよ~
この本を読むきっかけは桜桃さんのブログだったので、本当に感謝です
精霊の守人から読み進むと、すっかりチャグムの成長を見守る母のような気持になってしまって、よくぞここまで立派に成長して・・・と、つい思ってしまいました
投稿: Leaf | 2008年9月 1日 (月) 23時10分
ご無沙汰してます。
守り人は番外編が出ていますよ。それも読んでください!
最近恩田陸さんのファンです。
「命のパレード」は何系のお話?
投稿: ゆれい | 2008年9月 2日 (火) 10時25分
★ゆれいさん♪
コメントありがとうございます。
ゆれいさんも、守り人ファンだったんですね~
番外編、是非読みたいです(*^o^*)
バルサやチャグムのその後も気になりますよね!
いのちのパレードは、ちょっと不思議なお話の短編集です。
私としては、いまひとつだったかなぁ・・・
恩田陸さんの作品では「夜のピクニック」と「チョコレートコスモス」が大好きです
ほかにお勧めの作品があれば、教えてくださ~い!
投稿: Leaf | 2008年9月 2日 (火) 23時18分