« 2009年7月 | トップページ | 2009年11月 »

フラワーサークルLeaf☆11月のアレンジ

フラワーサークルLeaf☆11月のアレンジのお知らせです。

A.メタルラタンスター

星型のリースにプリザーブドフラワーの赤いバラやクリスマスオーナメントを付けたアレンジです。

金色の星型リースの中に、赤いバラや金色の葉や実、グリーンのモミの葉などをつけた、落ち着いた色合いのアレンジにする予定です。

B.新春結び籠アレンジ

黒い結び籠に黄色いプリザーブドフラワーのバラやお正月のオーナメントをアレンジした作品です。

お正月、お花を買う代わりにこのアレンジメントを飾れば、いつものお正月とは一味違った雰囲気になるかも・・・♪

C.プラチナポイントリース

金色のプラチナポイントリース(直径32センチ)にフワフワした素材の造花のポインセチアや葉をアレンジした作品です。

キラキラしたリースにワンポイントになるよう、花や葉をつけるだけの簡単なアレンジですが、人気の素材なので希望の方は早めに予約してくださいね(*^^)v

レッスン日は11月から12月の5日間程度です。

作品を予約された方にメールにてお知らせしますので、希望の日をご予約ください。

作品の予約は10月20日まで受け付けています。

クリスマスが近づくとなぜかアレンジメントを作りたくなりますね~

その時期は、やはりお花の問屋さんも混むんですよ!

クリスマスの素材は輸入物がほとんどで、無くなり次第販売終了、という事が多いんです。この時期、なんとか教室の花材を手に入れようと、焦ってしまう私です。

| | コメント (3)

コンパクターのリース

Photo_7 フラワーサークルLeaf☆9・10月レッスン作品見本、コンパクターのリースが完成しました(花材代、レッスン料込¥3600)

25センチのリースにコンパクター、アルバ、シダローズ、スターコーン、ピスタチオやたくさんの木の実をつけたアレンジです。

硬い素材ばかりなので、長く飾れそうですね♪

白と茶色と主体にしているので、秋から冬の季節にぴったりの、落ち着いたアレンジになりました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

数か月前から医療事務の仕事がとても増えました。不景気なのに、たくさんお仕事を頂けるのはありがたいことです。

これから学費のかかる時期だし、働かなくちゃ!

でもお花の教室はもちろん続けますよ~(*^^)v大好きなお花に携われる上、皆さんとおしゃべりしながらレッスンをする時間は、私の中でかけがえのない大切な時間なんです。

仕事が月末月初に集中しているため、レッスンは月中の10日~20日くらいに限定されてしまいますが、どうぞご了承くださいませ。

| | コメント (0)

チャームハンギングの花束

Photo_5 フラワーサークルLeaf☆9・10月のレッスン作品見本、チャームハンギングの花束の見本が完成しました(花材代、レッスン料込¥3950)

プリザーブドフラワーのジャスミン、アナベルや茶色のバラを、フェザーや木の実と一緒に花束にしました。

それをチャームハンギングにセットすると、壁に掛けられます。

チャームハンギングもリボンや造花で飾りを付けてみました。

秋らしい色合いの可愛らしいアレンジになりましたよ!(^^)!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今、私のマイブームは「おつまみ横丁」なんです。(瀬尾幸子 著)

どれもスリーステップで完成する、簡単だけどとっても美味しいレシピ本。

塩、胡椒をしてオリーブオイルを回しかけるだけ・・・とか、レモン汁と粉チーズとオリーブオイルで和えるだけ、のようなシンプルな味付けが気に入っています。

おかげで最近の我が家の食卓は、おつまみメニューオンパレード!お酒を飲むのは私だけなのにね~^^;

| | コメント (0)

ハロウィン額アレンジ

Photo_4 フラワーサークルLeaf☆9・10月のレッスン作品、ハロウィン額アレンジの見本が完成しました(花材代、レッスン料込¥3700)

黒い額にオレンジ、黄色、茶色のプリザーブドフラワーのバラやかぼちゃなどが、立体的にアレンジされています。

魔女の帽子をかぶったかぼちゃや、オレンジのラグラスの上を飛ぶコウモリが、とってもハロウィンらしいでしょ(*^^)v

ハロウィンまで一か月ちょっと。クリスマスと違ってついつい忘れてしまいがちですが、今まで作ったハロウィンアレンジの数々も、そろそろ出して飾ざらなくっちゃ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

新型インフルエンザ、流行ってますね~。

長女の高校の一年生のクラスが学級閉鎖になったとか・・・。でも長女達三年生には一人も感染者がいないらしい。

「なるべく(一年生のクラスがある)下の階へ行かないように」と先生は言うらしいけど、下の階に昇降口があるのにどうしろと?、と長女がぼやいてました(-_-;)

感染に怯えて過ごすより、受験までまだ間がある今の次期に、とっとと罹ってもらいたい気もするなぁ・・・・私にうつされるのは困るけど。

レッスンに来られる方々。もしご自分やご家族がインフルエンザになられたら、いつでも予約を変更するので、ご連絡くださいね!!

そして我が家の誰かが感染した場合、日程を変更させて頂く事もあるかも・・・その時はどうぞご了承下さいませ(__)

| | コメント (0)

赤いバラのヘリテイジアレンジ

Photo_3 フラワーサークルLeaf☆9・10月のレッスン作品、赤いバラのヘリテイジアレンジが完成しました(花材、レッスン料込¥3950)

ちょっとアンティークな花器に、チェリーレッドとワインレッド、2色のプリザーブドフラワーのバラをアレンジしています。

この花器は一目見た時から気に入っていたので、落ち着いた感じに仕上がって、とっても嬉しいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

やっと夏休みが終わり、普通の生活が戻ってきました。みなさん、夏休みはいかがでしたか?

我が家は受験生がいるので、夏休みはどこへも行けず、坦々と過ごしていました。なんてつまらない・・・

冷夏、台風、地震、いろいろあった今年の夏。出掛けられなかったのが今年で良かったんだワ~、などど負け惜しみを言いつつ、何もしないうちに秋が来てしまって、ちょっと淋しいこの頃です。

 

| | コメント (0)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年11月 »