赤いハートの壁掛けアレンジ
フラワーサークル☆Leaf1・2月のレッスン作品見本、赤いハートの壁掛けアレンジが完成しました。
(レッスン料、花材代込¥3,950)
真っ赤なハート型の花器に、赤いプリザーブドフラワーのバラとガーベラをアレンジしています。
二種類のグリーンもプリザーブドリーフなので、造花にはない重厚感がありますね。
シンプルだけど、ちょっと情熱的なアレンジになりましよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日二女が中学の音楽部を代表して、管弦楽コンペティションのソロとアンサンブルに参加しました。
ソロ部門は部活レベルを超えた奏者がたくさんいて、中学の部活でチェロを始めてまだ一年半の二女は大丈夫なの?!と、とっても不安でした。
しかも二女の曲は無伴奏・・・・
他の参加者はみんなピアノ伴奏があったので、アラが目立つのでは?とハラハラしました。
二女も相当緊張していたようで、舞台に登場した時はなんだか俯きがち。
手も少し震えていたようでしたが、何とかソツなく弾ききる事ができました。良かった~~^^;
結果はソロ、アンサンブルとも銀賞。二女の中学の実力としては、まずまずの結果です。
二女も余程嬉しかったのか、会場から出てきた時はウルウルしていました。もしかしたら金賞を取った人より喜んでいたかも・・・・・
| 固定リンク
「フラワーアレンジメント」カテゴリの記事
- 白いバラのハートアレンジ(2015.01.23)
- 赤いバラの鳥かごアレンジ(2015.01.22)
- フリルチューリップリース(2015.01.21)
- フラックグラスの自立リース(2015.01.20)
- ローズポットアレンジ(2015.01.16)
「☆フラワーサークルLeaf☆フラワーアレンジメント教室」カテゴリの記事
- 白いバラのハートアレンジ(2015.01.23)
- 赤いバラの鳥かごアレンジ(2015.01.22)
- フリルチューリップリース(2015.01.21)
- フラックグラスの自立リース(2015.01.20)
- ローズポットアレンジ(2015.01.16)
「花」カテゴリの記事
- 白いバラのハートアレンジ(2015.01.23)
- 赤いバラの鳥かごアレンジ(2015.01.22)
- フリルチューリップリース(2015.01.21)
- フラックグラスの自立リース(2015.01.20)
- ローズポットアレンジ(2015.01.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今年もよろしくお願いします。
二女様、おめでとう!一人での舞台、ホントドキドキだったでしょね~。いくら練習しててもね。母もドキドキだったでしょ~^^;?
いよいよセンターですね!ご健闘お祈りしてます。寒いけれど晴れそうだからよかったです。あと一息、体調に気をつけてご家族で乗り切って下さい。応援してます。
投稿: 桜桃 | 2010年1月13日 (水) 09時38分
★桜桃さん♪
コメントありがとうございます。
ホントト、ドキドキでしたよ〜
学校から出場するコンペティションでも、ソロ部門は、長年習ってたんだろうなぁ、と思われる人がたくさんいて、冷や汗ものでした。
毎年この時期のコンクールで、三年生になる来年は出られないので、終わってみれば良い思い出です。
長女のセンターまでは、あと三日…
でも私立狙いの娘はウォーミングアップくらいの気持ちのようで、母の緊張をよそに、とっても呑気です。
受験自体も来年が本番、くらいに思ってるフシが…
どうなることやら…
投稿: Leaf | 2010年1月13日 (水) 18時09分
若葉は、完成するはずだったの。
だけど、きょう若葉は、アンサンブルもアレンジするはずだった。
それでうさちゃんはアレンジに登場された。
投稿: BlogPetの若葉 | 2010年1月18日 (月) 14時41分