レザーボックストピアリー
フラワーサークルLeaf☆1.2月レッスン作品見本、レザーボックストピアリーです。(レッスン料、花材代込¥3950)
赤いレザーボックスに赤いプリザーブドフラワーのバラやアップル、ベリーやマムなどを入れてトピアリーにアレンジした作品です。
チェックのリボンが良く似合う可愛らしい作品になりましたよ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エーゲ海クルーズの記事も、昨年中途半端にしかアップしていませんでした。写真が無くなってテンションが下がっていましたが、記事だけでもアップせねば!
ベネチアから出港した船の最初の寄港地はバーリーでした。イタリアの踵に位置するバーリーではアルベロベッロを訪れ、円錐型のとんがり屋根の家、トゥルッリを見学しました。
翌日から船はギリシャへ。オリンピア遺跡やパルテノン神殿、エーゲ海に浮かぶ島、サントリニーニ島へ行きました。
エーゲ海の碧い海にサントリニーニの白い壁に青いドーム屋根の家々が映えて、とても素敵な風景でしたよ
その後アドレア海のコルフ島、クロアチアのドブロブニクを訪れました。クロアチアは「魔女の宅急便」のキキが修行の場として選んだ
海に浮かぶ島、そのものでした。
8日間のクルーズを終えた船はまたベニス港にもとり、サンマルコ広場やドゥカーレ宮殿を見学、ゴンドラにも乗りました。
クルーズの醍醐味は観光だけでなく、移動中の船での過ごし方にもあります。
朝、海から太陽が昇る瞬間を見て目覚め、海を真っ赤に染める夕焼けを見ながら甲板でビールを飲む、とても贅沢ですよね
昼は甲板でヨガやエアロビクス、夜はドレスアップをして食事をし、ショーを見たり、お酒を飲んだりしました。
夢のような11日間。一緒に旅してくださった方々や行かせてくれた家族に、感謝です。
| 固定リンク
「フラワーアレンジメント」カテゴリの記事
- 白いバラのハートアレンジ(2015.01.23)
- 赤いバラの鳥かごアレンジ(2015.01.22)
- フリルチューリップリース(2015.01.21)
- フラックグラスの自立リース(2015.01.20)
- ローズポットアレンジ(2015.01.16)
「☆フラワーサークルLeaf☆フラワーアレンジメント教室」カテゴリの記事
- 白いバラのハートアレンジ(2015.01.23)
- 赤いバラの鳥かごアレンジ(2015.01.22)
- フリルチューリップリース(2015.01.21)
- フラックグラスの自立リース(2015.01.20)
- ローズポットアレンジ(2015.01.16)
「花」カテゴリの記事
- 白いバラのハートアレンジ(2015.01.23)
- 赤いバラの鳥かごアレンジ(2015.01.22)
- フリルチューリップリース(2015.01.21)
- フラックグラスの自立リース(2015.01.20)
- ローズポットアレンジ(2015.01.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント