« 2013年8月 | トップページ | 2014年1月 »

獅子舞かまくらアレンジ

PhotoフラワーサークルLeaf☆11.12月レッスン作品、獅子舞かまくらアレンジです。

塗りのお椀が横を向いたようなベースに松やシンビジウム、赤いラメのカスミ草をアレンジし、ちりめんのおかめやだるま、獅子舞お手玉などをアレンジした作品です。

まるでお正月の可愛いものを詰めこんだ、おせち料理みたいなアレンジになりました。

見ているだけで可愛くて、お正月気分を盛り上げてくれそうですね(*^^)v

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2013_1027_002803cimg22312013_1029_045456cimg2498

今年もあとわずか・・・・

今年は登山を始めたり、海外へ出掛けたり、と新しい事に挑戦する年になりました。

上の写真は10月末に出掛けたチェコとハンガリーの写真です。カレル橋から見た王宮、ドナウ川から見たくさり橋の夜景は忘れられない思い出です。

でも去年の今頃は、今年登山を始めたり、こんなに海外に行くなんて思ってもみなかったなぁ。

素敵な人に出会い、新しい経験をする。そんな出会いをこれからも大切にしたい、としみじみと思う年末・・・・

でもまだまだ年末にやる事がいっぱい!思い出に浸るには早すぎるわ!






| | コメント (0)

サテンボールリース

PhotoフラワーサークルLeaf☆11月のレッスン作品、サテンボールアレンジです。

30㎝リースに茶色のグレープの葉やハイドレンシア、サテンボールとサテンボールガーランドをアレンジしました。

茶色のシックなリースは大人のクリスマス演出してくれそうですね(*^^)v

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Photo_2Photo_4







鍋割山に登りました。丹沢の1273Mの山です。

苦労して登った後、山頂の鍋割山荘の鍋焼うどんは最高に美味しかったですよ~\(^o^)/

お天気も良く、富士山がとっても奇麗に見えました。

| | コメント (0)

スノーツリーアレンジ

Photo
フラワーサークルLeaf☆11月のレッスン作品見本、スノーツリーアレンジです。(レッスン料、花材代込2200円)

雪が積もったモミの木にサンタさんやトナカイ、スノーマンのオーナメント、と木の実をアレンジした作品です。

アレンジメントとしてはとても簡単になってしまいましたが、サンタさんのオーナメントがとても雰囲気が良くて、私が欲しくてレッスン作品にしちゃいました。

ハウスキャンドルも花材代に含まれていますよあ(*^^)v

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Photo_4Photo_8


    

富士登山で仲良くなった山ガール仲間の皆さんと、先月初めに両神山、末に金時山に登りました。

両神山は秩父北方の1723Mの山で、標高差があり大変な山ですが、景色が奇麗で滝などもあり、登るのがとても楽しい山でした。

金時山は箱根の1213Mの山で、登った日はお天気が良く富士山がとても奇麗に見えました。登山の後はもちろん、箱根の温泉に入って帰りましたよ!(^^)!

大好きな山を通じて素敵な方々と出会えた事に感謝!これからもいろんな山に登りたいです。

にほんブログ村 花ブログへ

| | コメント (0)

アジサイバルトガーランド

Photo_7フラワーサークルLeaf☆10月のレッスン作品見本、アジサイバルトガーランドです。

小枝を麻ひもで繋げたバルトガーランドに色とりどりのプリザーブドフラワーのアジサイや木の実をアレンジした作品です。

お部屋のコーナーの天井からつるして飾ると、ステキですよ(*^^)v

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2013_0907_191904cimg1365_2
2013_0918_183046cimg1848

9月にイギリスに滞在していた友人に誘われ、イギリスとスペインに行きました。

イギリスではバッキンガム宮殿やテムズ川周辺を旅し、スペインではマラガ、ロンダ、マドリッド、バルセロナ、モンセラットを周りました。

友人のおかげで、イギリスやスペインの方々と食事をしたり案内して頂いたりする機会が多く、ツアーでは体験できない有意義な旅ができました。

この旅でスペインが大好きになりました。もし老後海外で過ごすとしたら、絶対スペインがいいな

にほんブログ村 花ブログへ

| | コメント (0)

ローズリーフポット

Photo_5


フラワーサークルLeaf☆10月のレッスン作品見本、ローズリーフポットです。

バラの葉を重ね合わせて作ったようなベースに、赤紫やピンクのプリザーブドフラワーのバラやスミレ、アスパラやカスミ草をアレンジした作品です。

重なり合った葉の鉢のおかげで、とっても豪華な感じのアレンジになりました。スミレがバラの華やかさを引き立ててくれますね!(*^^)v

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Photo_6


そしてこちらは同じく10月のアレンジ、ハロウィンカールラタンです。

ブログへのアップが遅くなってしまったので、控え目に2枚目に・・・・

コウモリのついた枝や、いろいろな形のかぼちゃなどをアレンジした作品です。

帽子をかぶったかぼちゃの顔は、レッスンにいらした皆さんにフエルトで作って頂きました。それぞれ違った表情のかぼちゃ達はみんな可愛くて、とっても楽しいアレンジになりました。

にほんブログ村 花ブログへ

| | コメント (0)

« 2013年8月 | トップページ | 2014年1月 »