ベルグラスアレンジ

Photo_20 フラワーサークルLeaf☆11月のレッスン見本、ベルグラスアレンジが完成しました(レッスン料、花材代込\3600)

ひび割れガラスに金色のワイヤーを敷き詰め、ベリー色のバラやビーズドロップベリーをアレンジしました。

天使の形のキャンドルピックがかわいいでしょ

ライトの下に飾ると、金色のワイヤーがキラキラして、シックなバラを引き立てます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日、毎年恒例のバレエの発表がありました。

なんと、今年で9回目の出場。自分でもビックリです。

Photo_22今年の衣装はこ~んな感じでした左の衣装の時は頭にティアラを付けたんですよ(*^o^*)

Photo_24

いつもの事ながら、フリは発表直前までうろ覚えなのに、衣装やメイクですっかり盛り上がって、仲間内で写真を撮りまくりました。

発表のビデオを見た夫の反応・・・「長年やってるのに、上達とかしないの??」ほっといて~

| | コメント (4)

年に一度のバレリーナ

Photo_2 Photo_3

私が習っている、バレエ& ストレッチの発表会がありました。

発表会、といっても活動している公民館のお祭に出るだけなのですが・・・

ほとんどボランティアで公民館で指導して下さっている先生は、バレースタジオを経営されているので、毎年私達のためにステキな衣装を貸してくださいます。

今年の衣装はコレ!!オレンジ色の衣装は今年初めて着ました。カワイイ~~♪

これを着るために、みんなダイエットしたりするんですよね~私は努力が足りず、あまり成果が出ませんでしたが・・(;´д` )

先生のお弟子さんもいらしてくれて、メイクや髪も本格的にしてくれます。

初めて舞台メイクをしてもらった時は、鏡を見て自分の顔にびっくりしたけど、このメイクをしてもらうのも、もう8度目。すっかり慣れてしまいました。

次女はいまだに「悪魔メイク」なんて言うんですけど(`Δ´)・・・ね。

出番は15分程で、あっという間なのですが、その後みんなで写真を撮り合って、盛り上がりましたよ~(〃▽〃)♪

肝心のバレーの方は・・・??これをバレーと呼んだら、本当にバレーをやっている方に怒られそう・・・でも、気分だけは、みんなしっかりバレリーナでしたよ(*^o^*)

ブログランキング・にほんブログ村へ

| | コメント (16)

バラのフォトフレーム

Photo_150

プリザーブドフラワーアレンジメント、「バラのフォトフレーム」が完成しましたPAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★(\3950)

フラワーサークルLeaf1~3月のレッスンの見本です。

白い額に二色の赤いバラが映えて、ちょっと豪華な感じになりました(*^o^*)レッスンが楽しみ♪

作品を予約していて、日程の予約をしていない方は早めに連絡してくださいね!

           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日、久しぶりにバレエ&ストレッチのレッスンに行ってきました。

お正月に全く動いていなかったので、延ばすたびに間接がバキバキ・・・・

明日は筋肉痛になりそうです((+_+))

にほんブログ村 花ブログへ

| | コメント (7)

公民館まつり

061022_10 061022_11 ストレッチ&バレエサークルが活動している公民館の、公民館まつりがありました。

私達のサークルは毎年チュチュを着て、バレエの発表をするんですよ(*^▽^*)~指導してくださっている先生が、バレエスタジオを経営しているので、本格的な衣装をお借りできるのです。

061022_12 061022_13   メイクも、指導してくださってる先生のお弟子さんの先生がしてくれるので、舞台化粧です。初めてやってもらった時は、自分で自分の顔にビックリしたけど、もうすかっり慣れちゃった(*^o^*)

メンバーは主婦ばかり。日頃、自分がこんなに着飾ることはないので、年に一度のこのお祭りをみんな楽しんでいます。衣装を着るためにダイエットした人もいるし・・・私には出来ないけど・・・ネ!

衣装を着た写真、これだけぼかせば、ちょっとは鑑賞に堪えるかなぁ・・・

肝心のバレエの方は・・・・・当日の朝の練習でもフリがあやふやな所があったりして、う~ん、これがバレエだろうか・・・といった感じですが、気分だけはすっかりバレエリーナ

今年私は,エンヤのアマランタイン(紫の衣装)と白鳥の湖の中の一曲(白の衣装)を踊りました。サークルとしては、助手の先生のソロも合わせて、全5曲の発表でした~(*゚v゚*)

バレエの上達はほとんど見られませんが、運動きらいな私がやっている唯一の運動。体も少し柔らかくなったし、ストレッチに行くと肩こりも直るの~(*^o^*)発表会に出るのは今年で7回目。これからも健康の為、怪我をしない柔軟性を維持する為、頑張って続けなくちゃ!!

ブログランキング・にほんブログ村へ←ランキング参加中!クリックしてね

| | コメント (2)

親睦会

Photo_47 ストレッチ&バレエサ-クルのレッスンの後、年に一度の親睦会がありました(*^o^*)みんなでランチを食べながら、役員引継ぎの話、先生の話、そして会員1人づつ近況など話します。

みなさんの話を聞いていると・・・ダイエットの為に朝走っている方、お友達とウオーキングをしている方、毎日夜柔軟している方、看護をしながらも病院の手すりでバーレッスンをしていた方などなど。みんな偉~い\(◎o◎)/!

運動がキライで、移動も車ばかり。バレエサークル以外ほとんど運動をしない私とは大違い(-.-;)まだ膝が完全には治ってないけど、私も少し頑張らなくちゃ(>w<)

| | コメント (3)

バレリーナ???怪我から復帰!?

Photo_12 ストレッチ&バレエのサークルに入っています。何年やっても体は硬いし、はたから見れば盆おどり。でも!私の中では体も少~しづつ柔らかくなって、想像の中の私はバレリーナ。

ところが今年のお正月にスキーで転び、ひざの靭帯を損傷してしまったのぉぉぉ~!!2週間松葉杖、それから2ヶ月はビッコ。最近やっと普通に歩けるようになりましたぁ~(^_^;)まだ正座は出来ないけどね。

そして今日!3ヶ月ぶりにストレッチに行ってきました~(*^o^*)怪我した足に重心をかけたりジャンプしたりはまだ出来ないけど、楽しい~~☆

これからまた少しづつ、明日のバレリーナめざして頑張るワ!!

| | コメント (3)